デジカメと電子玩具に戯れる日々

Nikon D5 を購入 - 上野幌駅で試写する -

f:id:dualmoon:20160330040241j:plain:w750
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/03/27 JR上野幌駅 731系
f:id:dualmoon:20160330032308j:plain:w950
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/03/27 JR上野幌駅 721系

とりあえず予約していたので、発売日に手にすることが出来た。
開封の儀」(笑)と外観は、他のブログに任せて、とりあえず試写したものをアップする。
自分自身、一桁機の買い換えはD3S→D4→D4S→D5としているので、正直、外見的にはあまり感動しない(汗)
D4Sはドナドナして購入資金の一部になった。

f:id:dualmoon:20160330032446j:plain:w900
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/03/27 JR上野幌駅 721系

モデルは当然のことながらXQDタイプ購入
最近ありがたいことに、レキサーの価格改定で、ソニーよりも安く購入できた。
おかげで、レキサー金ラベルのXQDの128GB×3枚を大人買いしてしまった^^;
(予備で64GBの低速タイプも購入してしまった^^;;;)
しかもXQD2.0なので、リーダーも新規で購入。(1.0のリーダーだと読めない^^;)
これで、連射しまくってメディア不足に陥ることもないだろう。
私が一番カード消費する岐阜基地航空祭でも全然OKだな(笑)

f:id:dualmoon:20160330032643j:plain:w900
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/03/27 JR札幌駅 キハ283系

f:id:dualmoon:20160330032521j:plain:w900
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/03/27 JR上野幌駅

試写は個人的なフィールドテスト場になっている^^;JR上野幌駅
新千歳空港から札幌に向かう際は、快速が通過する駅。
駅構内が勾配になってる上、カントがついている。
午後から行動する私には、光線状態も都合のイイ感じ^^;

f:id:dualmoon:20160330032847j:plain:w900
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/03/27 JR上野幌駅 キハ281系

f:id:dualmoon:20160330032925j:plain:w900
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/03/27 JR上野幌駅 キハ281系

f:id:dualmoon:20160330033000j:plain:w900
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/03/27 JR上野幌駅 キハ281系

早速、AFを試す。
今回はグループAFはほとんど使用せず、3DAForダイナミック25点で行った。
(途中から3DAFでしか撮らなくなった…^^;;;)
撮影は手持ちなので、シャッター速度といISOは少し高めにしている。
レンズは私の“標準レンズ”であるAF-S 200-500とたまにしか使わないAF-S 14-24F/2.8で行った。
(ほとんど200-500だが、14-24は次回にアップしよう)

f:id:dualmoon:20160330033111j:plain:w900
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/03/27 JR上野幌駅 キハ283系

設定はこんな感じ…。

ファイルサイズ: 25.1 MB
画像サイズ: L (5568 x 3712), FX
ファイル情報 2
撮影日: 2016/03/27 15:08:46.21
地域と日時: UTC+9, 夏時間の設定:しない
画質モード: ロスレス圧縮RAW (14-bit)
カメラ情報
モデル名: Nikon D5
レンズ: VR 200-500mm f/5.6E
焦点距離: 270mm
AFエリアモード: 3D-トラッキング
手ブレ補正: ON
露出
シャッタースピード: 1/800秒
露出モード: マニュアル
露出補正: 0段
測光モード: スポット測光
ISO感度設定: ISO 400
ホワイトバランス: , 0, 0
色空間: sRGB
高感度ノイズ低減: しない
長秒時ノイズ低減: しない
画像真正性検証機能:
ヴィネットコントロール: 標準
ピクチャーコントロール
ピクチャーコントロール: [SD] スタンダード
ベース: [SD] スタンダード
クイック調整: 0.00
輪郭強調: 3.00
明瞭度: +1.00
コントラスト: 0.00
明るさ: 0.00
色の濃さ(彩度): 0.00
色合い(色相): 0.00

f:id:dualmoon:20160330033202j:plain:w700
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/03/27 JR上野幌駅 DF200

秒12コマ連射……

音が前機種のD4Sと違い音が軽やかだが、速度が速いのでサブマシンガンのような連射音w
(秒14コマはライブビューモード)

f:id:dualmoon:20160330033319j:plain:w900
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/03/27 JR上野幌駅 DF200

AF機能の強化

今のところ100Km/hぐらいで向かって進んでくる鉄道なんかは今回撮ってみたところ、全然外さないように思う(3DAF)
ただ、いつも撮ってる戦車やヘリ等は、動きが不規則だったり、車体が跳ねたりしてるのでそのときどうなるかはわからない。
特にヘリは鉄道と違って、スピード早いし高度落としながら向かってくる&目の前で旋回してきたりするので、結構ピントがあれれなことが多い>自分^^;

f:id:dualmoon:20160330033245j:plain:w900
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/03/27 JR上野幌駅 DF200

何気に「静音撮影モード」がちゃんと“無音”

ライブビューモードのみだが、なんかニコ1と同じくサイレントで写真が撮れる!(シャッター音もしない)
連写モードにして、2秒ほど押してると30枚以上とれてて焦る^^;
鬼のようなISO感度と無音モードで、コンサート撮影、学芸会やコンクールで文句言われることも無く、
しかもスピードライト無しで1/500とか平気な画質で撮れてしまうのが凄い。

(ISO6400でも今回結構綺麗なので)

f:id:dualmoon:20160330033347j:plain:w900
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/03/27 JR上野幌駅 DF200

背面液晶がタッチパネル対応

なにが一番助かるのかというと、設定関係で文字入力するとき素早く出来るようになった(笑)
たぶんそれ以外は、あまりタッチパネル使わないだろう。
設定でタッチパネルをOFFにすることも出来る。

f:id:dualmoon:20160330033419j:plain:w700
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/03/27 JR上野幌駅 DF200

夜間撮影ではNRをONにしていてもいいかもしれない

今回、試しに夜間撮影もしてみたのだが、ノイズリダクションのON/OFFで比べてみたところ
素数上昇&技術向上で、今まであらの目立ったNR処理も夜間撮影ではONにしていてもイイかもと思った。

f:id:dualmoon:20160330033444j:plain:w700
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/03/27 JR上野幌駅 DF200

写真の現像はNX-Dで行った。(動作が糞重いな)
CaptureOne pro 9 はまだD5に対応してなかった。
(プロ写真家が使ってる割に対応がおせーわ^^;)

f:id:dualmoon:20160330040017j:plain:w700
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/03/27 JR札幌駅 キハ283系

dpなんとかというところが計測した、ダイナミックレンジが過去機種よりも狭い…ということが流れているが、
記事を鵜呑みにして買ってもいないし、使ってもいない似非評論家連中みたいなのが騒いでいる。
しかもdpなんとかは、チャート表みたいなの撮って比較しているが、
あのようなチャート表みたいなのしか撮らなければ、たしかに大問題だ。^^;;;、しかし、そんなヤツはまずいない(笑)
今回比較的低ISOで撮影してみたが、やはり20MPは前の16MPより精細に感じるし、列車相手だが3DAFの食いつきは前より格段に進歩していると感じた。
さらに正面から撮っても前はヘッドライトに引っ張られて暗くなってしまったりしたときがあったが、今回そういうのは皆無だったので
測光もかなり進化していると感じている。

現像は1枚目の731系だけ少しコントラスト上げて現像、他はだいたいそのままに近い感じで出力した。
WBをauto0から変更するの忘れたので^^;;;記憶色に近いが、少し薄く感じるかもしれない

f:id:dualmoon:20160330040520j:plain:w750
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/03/27 JR上野幌駅 721系