デジカメと電子玩具に戯れる日々

SLニセコ号…

f:id:dualmoon:20131020141823j:plain:w800
Nikon D4 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II 2013/10/19 JR札幌駅 SLニセコ

駅に入線して待ち構えて撮ったものではなく、晴れてるし朝早く起きたし^^;
函館に行ってみようかな…と思い普通列車からふらっと降りたら、隣のホームにSLが…(笑)
いつも汽笛の音は聞いていて、存在は知っていたけど実際にニセコ号を間近で見たのは初めてだった。
汽笛のすぐそばから垂直に立ち上っている水蒸気や圧力釜のような音もすごいね。

函館にも観光と鉄道を撮りに行こうと思っていたので、デジイチはD4と70-200F/2.8だけ持っていた。
発車まであと10分だったので露出を試している時間がなく、こういう場合は機械任せのプログラムオート露出にかぎる^^;
駅の中は暗いので、いつもマニュアルで駅の壁か電車の車体に露出を合わせAE-Lで撮っている。
ISOはあんまり上げないように調整したりしている内に発車時刻が迫る。
プログラムオートでは案の定、バリバリ開放でISO上限をMAXで使ってくる。
幸い70-200F/2.8 VR2は開放からでもとてもシャープな画をだしてくれるので重宝しているが
黒い上に暗いところのSLに、開放側、CP-L装着なのでAFが迷う。(汗)

迷った原因はAF-Cの3D設定にしっぱなしだった私のせいもあったりする。
(フレーミングにも楽だし…^^;)

こんどはカメラの中の設定に「駅ナカ設定」を入れて呼び出せるようにしておこう…反省。

f:id:dualmoon:20131020150255j:plain:w800
Nikon D4 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II 2013/10/19 JR札幌駅 SLニセコ

昔はC11ではなく、現在、札幌駅のとなり位置する苗穂工場に静態保存されているC62-3がひっぱっていたようだ。何年か前に苗穂工場一般公開のときに場内でC62-3を走らせていたので、また引っ張ってくれるといいなぁ。
youtubeのC62-3が引っ張るニセコ号の動画を見ると、煙がすごくて迫力あるね。

f:id:dualmoon:20131020142027j:plain:w600
Nikon D4 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II 2013/10/19 JR札幌駅 SLニセコ

ちょうど出発しゆっくりと加速中に、ホームに見に来ていた親子に手を振る機関士さん。
(ちょっとブレてるけど)
ファインダー越しに見ていても、なんかいいなぁ…と思える。
ディーゼル機関車のDE10に牽引されながら札幌駅を出発していくC11を見送った。

f:id:dualmoon:20131020153858j:plain:w800
Nikon D4 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II 2013/10/19 JR札幌駅 キハ201系

さらに隣のホームには、偶然なのか現在、「快速ニセコライナー」などで運用されているキハ201系がいるし^^;
このキハ201系は最新の気動車で、VVVFインバターを装備した電車並みの加速力を発揮するのですが、
車両のお値段が高くなってしまい配備数も少ないです。
回送表示なのでこの後、苗穂に入っていくんだろうと思うけど、なんかC11を見送っているようにも見えた。

f:id:dualmoon:20131020154845j:plain:w700
Nikon D4 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II 2013/10/19 JR札幌駅 SLニセコ

結局、写真撮ってたら函館行の「スーパー北斗」の乗車時間を過ぎてしまったので^^;
函館行は断念し、¥2,200で道央圏普通列車乗り放題の「一日散歩きっぷ」を買って札幌近郊で鉄道を撮ることにした。
(函館まで片道¥7000超えなので躊躇していたせいもある…汗)

プログラムオートは1/30以下のシャッター速度を要求してきていたので、帰って家でデータを見たら半分以上がブレてダメだった(苦笑)
やっぱりマニュアル設定だなぁ。