大沼~東室蘭の車窓
Nikon D600 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2014/03/22 スーパー北斗 車窓
先週、函館に行った帰りのスーパー北斗からの車窓。
(これは噴火湾だけど場所忘れた^^;)
時速100km/h付近の速度で爆走、しかも振り子なのでそこそこ揺れる^^;
Nikon D600 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2014/03/22 スーパー北斗 車窓
微妙にぶれてるのが多くなったり、窓の反射や逆光など最悪の条件でも
D600とsigmaの24-105 F/4は頑張ってくれた感じ。
(手ブレ補正はニコンより効く感じだ^^;)
フィルターは普通のプロテクターなのだが、微妙に紫外線カットのUV機能の付いたものを使用している。
(おなじみケンコーのZetaシリーズ)
183系よりも10km/h速いと車窓の景色もだいぶ違う感じがする。
Nikon D600 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2014/03/22 スーパー北斗 車窓
何度か車内販売の長万部(おしゃまんべ)のカニ飯弁当の放送が入る。
一度食べたことがあるが、¥1000にしては「…」な出来と味・量だった^^;
¥1000あったら乗る前に、結構いい弁当や飲み物買ってお腹いっぱいになるレベルだからなぁ。
車内販売の弁当は価格とボリューム・味をもう一度見直した方がいいと思う。
人は結構乗っていたけど、カニ飯の販促放送が何度もあったので
たぶんあんまし売れてないんだなぁ…と思った。
Nikon D600 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2014/03/22 スーパー北斗 車窓
日高山脈方向を撮った感じ。
Nikon D600 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2014/03/22 スーパー北斗 車窓
駒ヶ岳のそばを下っているところ。
白い岩肌が綺麗だと思ったので。