デジカメと電子玩具に戯れる日々

「第1空挺団 降下訓練始め」に行ってきた(その1)

f:id:dualmoon:20150117111205j:plain:w900
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/1/11 降下訓練はじめ AH-64D

先週の日曜日、前日の東京オートサロンに行って、足の疲れが癒えないうちに1月11日に習志野演習場で
開催された「降下訓練はじめ」を見学にいってきた。
(戦車道と対戦車道成分を補充しに^^;)

f:id:dualmoon:20150117111159j:plain:w700
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/1/11 降下訓練はじめ CH-47J

初めていく習志野
とあるSF戦記物小説で、米軍兵士が「サイタマ?そこはどこにあるんだい?」と聞くと
自衛隊員が「…この世の果てさ」と答える一場面をなぜか思い出す^^;
(さいたまじゃないけど……)
でも、私的には足裏にすでにかなりでかいマメができてたので、歩いているとそんな感じがした。
ショルダーバッグに、D4S+80-400、D810+24-105とフル機2台にノートPCなので約10kg超。
私の乗った飛行機のCAさんが収納棚の扉が1人で閉められず応援を呼んでいた^^;(ごめんなさい)

f:id:dualmoon:20150117111204j:plain:w900
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/1/11 降下訓練はじめ AH-64D

前日の徒歩数が23300歩(Galay Note4の歩数計)に達し、歩くたびに「かかと」と
「足裏」が痛くなったにも関わらず、新京成習志野駅から演習場入り口まで歩く^^;
Webでアクセスをみると、JR津田沼駅からバスでという選択肢もあったが、見知らぬ土地のバスは危険^^;なので
徒歩で近そうな新京成習志野駅に。
それっぽい人たち^^;の流れに合流、なんとかたどり着く。
だいたい朝8時くらいの開門に間にあったが、すでにこの時点で結構な人数が並んでいる感じ。

f:id:dualmoon:20150117111207j:plain:w900
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/1/11 降下訓練はじめ 10式戦車

防衛大臣や幕僚監部、見学者も大勢くるとあって荷物検査。
荷物検査終了後、シャトルバスへ。
徒歩も可能だったが、すでにこの時点で足が結構痛かったので、見学席までいくシャトルバスに並ぶことにした。
しかし、距離的には三沢基地のファルコンゲートからハンガーまで位の距離に感じたので歩けばよかったなぁ…と後悔する。
並んで待っている間に着いて前の方の位置を確保できたかもしれない。
でも足裏痛かったから仕方ないか…こんなに痛くなったのは初めてだ。
今週、今年のイベント等に備え、足裏対策用のパッドをAmazonから注文した^^;

f:id:dualmoon:20150117111206j:plain:w800
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/1/11 降下訓練はじめ 87式自走高射機関砲

私は会場真ん中あたりをあきらめて、左側で見学することに。
でも、今回は展示が結構遠くに感じたので真ん中あたりがやっぱりよかったかもしれないと反省。
会場に進入するところは撮れるのだが、ヘリ関係の機動が致命的に遠かった。
来年、もし行くとしたら、真ん中らへんにしよう。

f:id:dualmoon:20150117111202j:plain:w800
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/1/11 降下訓練はじめ 89式装甲戦闘車

訓練展示の内容は、島嶼(とうしょ)での戦闘、奪還を主旨とした内容(だったはず^^;)
記憶が曖昧なのはシグマの24-105につけたクロスフィルターが外れなくなり、ずっと気になっていたからだった^^;
(結局、100円ショップで買ったゴム手袋で回してとれた)

f:id:dualmoon:20150117111211j:plain:w800
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/1/11 降下訓練はじめ P-3C

哨戒偵察で飛来したP-3C
機体レジナンバーからすると下総航空基地の第203教育航空隊の機体。
ちょうど旋回中なので背中の様子がわかる。
SATCOMは小型のタイプ、翼端にESMを装備しているタイプのせいか、翼にはESMポッドを下げていなかった。
1回目の航過飛行なのだが、機首の部分をよく見ると普段収納していてなかなかお目にかかれないFLIRが顔を出し地上を撮影しているようだった。
2回目の航過飛行では出していなかった。
来年あたりP-1こないだろうか…まだ飛んでる姿をお目にかかったことがないので…。

f:id:dualmoon:20150117111157j:plain:w900
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/1/11 降下訓練はじめ C-1

f:id:dualmoon:20150117111208j:plain:w900
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/1/11 降下訓練はじめ C-1

紺碧の青空にまるで魚の産卵のように隊員を降下させていくC-1。
雲は少しあったけど、風もほとんどなく気持ちのいい冬晴れ。
空挺降下に参加した輸送機はC-1のほかにC-130Hが参加していた。
14-24で撮りたい構図だけど、私のショルダーバッグのペイロード的にはもう無理だった。

f:id:dualmoon:20150117111156j:plain:w700
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/1/11 降下訓練はじめ CH-47JA

今回、初めて習志野行ったけど、ヘリ好きは可能な限りいくべきイベントだね。
なんといっても他の駐屯地記念行事や航空祭では見られないヘリの大胆な機動を堪能できるにつきる。
また、AH-64Dなんかは演習場も起伏があるのでNOEで飛んだり、蛇行しながら観客席前でヨーイングしたりとあきれるぐらいかっこよかった感じ。
ジェット機も撮りに行くけど、ヘリはすぐ頭のそば飛んでくれるからいいよね^_^

f:id:dualmoon:20150117111203j:plain:w700
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/1/11 降下訓練はじめ AH-64D

しいて言うならば観客席を間近で高速に通過するので、AFモードを途中で変えればよかったなぁ…と。
(たしかD4Sでレンズが対応してればできたはず)
今回はすべてD4SのグループAF、マニュアルモード、F/8、SSは320~800、ISO1600(auto)で撮っていた。

f:id:dualmoon:20150117111210j:plain:w800
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/1/11 降下訓練はじめ EC225

VIP輸送用のユーロコプターEC225の前で手を振る中谷防衛大臣
自衛隊、レンジャー教官という猛者が防衛大臣とかすごいな。
少なくとも専門知識のない人が大臣やるより、ずっといいと思う。

f:id:dualmoon:20150117111209j:plain:w900
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/1/11 降下訓練はじめ EC225

要人輸送用でもMWSの類いはあまりついてなさそうなんだね。

f:id:dualmoon:20150117111200j:plain:w900
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/1/11 降下訓練はじめ 74式戦車

f:id:dualmoon:20150117111201j:plain:w800
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/1/11 降下訓練はじめ 74式戦車

装備品展示の撮影はパス^^;
化学偵察車は撮ればよかったかなと後で後悔。
帰りは正門まで徒歩。
足裏が正常な状態であればぜんぜんなんてことはない距離なのだが、ハーフブーツな上に足裏+かかとのしびれ+激痛なのでしんどかった。
13時頃と早めの撤収。
足の元気があればまた幕張メッセに向かいたいところだったが、鉄撮りに変更^^;
超満員の路線バスでJR津田沼駅へ(積み残ししながら^^;)
総武緩行>京葉線りんかい線に乗って一路、宿泊先の天王洲アイルへ向かった。

f:id:dualmoon:20150117111158j:plain:w700
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/1/11 降下訓練はじめ 96式装輪装甲車2型

今回、被写体までの距離が遠い場合が多かったのでズームで400mmを使う場面が多かった。
300mm超えると急に微妙なブレを拾いやすくなるので、VRを入れていても結構ぶれるなぁ…。
(被写体が動いていようが止まっていようが)
というわけで今回、微妙にピントの甘い写真が多いかもしれない。
もう少ししっかり構えないといけないんだろうけど無理^^;

オートサロンいかなかったらゴーヨンもっていってたなぁ。