お台場の夕景と夜景・・・
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2016/01/09 お台場 デックス東京ビーチ
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2016/01/09 お台場 デックス東京ビーチ
2016年1月9日に「降下訓練始め」の前日にちょっと寄ったお台場で夜景撮影をしたときの写真。
ホワイトバランスは「曇り」あたりで全部撮影。
CaptureOne pro 9 でさらにナトリウム灯な感じのビビッドな雰囲気に現像した。
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2016/01/09 お台場 デックス東京ビーチ
すべて手持ちで、等倍で見れば微妙にぶれてたりもするが、私のノートの画面が11インチなので問題ない^^;
しかし、将来的に24インチとかの液晶とかで見た場合、「うわー」となるのだろう(汗)
ついでにきて撮っただけなので、三脚等は持ってきてないし荷物にもなる。
しかし、シグマの24-105の手ぶれ補正は結構頑張ってる感じがする。(広角だからというのもあるが)
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2016/01/09 お台場 デックス東京ビーチ
ほんとはもっと色温度低めなのだが、真面目なホワイトバランスだとつまらない夜景写真になるので
CaptureOne Pro9のテストも兼ねて結構いじって遊んだ^^;;;
結構、CGっぽい感じのこってりした色合いになったが^^;、私的にはゴージャスな感じが出ていいのではないかと自己満足。
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2016/01/09 お台場 首都高速湾岸線
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2016/01/09 お台場
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2016/01/09 お台場 デックス東京ビーチ
私のモノクロ&モノトーン的な現像^^;
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2016/01/09 お台場 デックス東京ビーチ
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2016/01/09 お台場 デックス東京ビーチ
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2016/01/09 お台場 海浜公園
空がカラーノイズでザリザリ、三脚使わずISO1600なので仕方が無い。
ちょうどイルミネーションをやっていた。
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2016/01/09 お台場 海浜公園
「水曜どうでしょう」ではなく「水曜ロードショー」的な感じに現像。
いろんなものがシルエットになる時間に思わず見とれる。
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2016/01/09 お台場 海浜公園
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2016/01/09 お台場 レインボーブリッジ
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2016/01/09 お台場 海浜公園
機材はD810+Sigma 24-105 F/4 を使用して撮影。
クロスフィルターを付けたかったが、前回外れなくなったので付けてこなかったw
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2016/01/09 お台場 海浜公園
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2016/01/09 お台場 海浜公園
それにしても、現像ソフトとWinシステムのカラー発色の差が激しくて、現像時に色がくすむ。
一応、カラーprofileはSRGBをJPGに埋め込んでるが、やっぱりsRGBの色深度が狭いせいか、現像ソフト上より出ていない。
最初は、CaptureOne Pro 9でカメラのprofileを埋め込んでみたが、ダメで、落ち着いたのが「sRGB IEC61966-2.1」になった。
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2016/01/09 お台場 Venusfort
一度だけ入ったことがあるが、女性向けな場所なせいかなんか通勤時間帯に女性専用車両に迷い込んでしまったかのような
居心地の悪さを感じたところ・・・・・・としか記憶していないw
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2016/01/09 お台場 Venusfort
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2016/01/09 お台場 Venusfort
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2016/01/09 お台場 Venusfort
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2016/01/09 お台場 夢の大橋
りんかい線の東京テレポート駅と国際展示場駅の間の橋。
昼間は特になんとも感じないのだが、今回、夜初めて来てなんかとっても未来的な感じのする夜景だった。
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2016/01/09 お台場 夢の大橋
うまく言えないけど、街灯のデザインがRPGのファンタシースターの世界にでてきそうな感じ。
結構、街灯が巨大でそれが何本も林立して光っている感じに圧倒された。
PHASE ONE CAPTURE ONE PRO 8 BOX JP 578047
- 出版社/メーカー: フェーズワン
- 発売日: 2014/12/24
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
SIGMA 標準ズームレンズ Art 24-105mm F4 DG OS HSM ニコン用 フルサイズ対応 635558
- 出版社/メーカー: シグマ
- 発売日: 2014/01/24
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る