震災前の2010年 松島基地航空祭のブルー
Nikon D300S + AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR 2010/08/22 松島基地航空祭 11sq
Nikon D300S + AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR 2010/08/22 松島基地航空祭 11sq
■失われた風景にしみじみ想う

Nikon D300S + AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR 2010/08/22 松島基地航空祭 11sq
2010年8月22日に訪れた宮城県の松島基地航空祭。
震災前の写真。
D3Sと500mmF/4で挑んだが、地上はヌラヌラ、熱さで身体はフラフラで写真も結構惨敗していた記憶がよみがえる。
ハンガー付近は直射日光の照り返しと熱さで、汗が止まらない感じ。
しかも、朝食抜きでポカリばかり飲んでいたせいか、軽い熱中症にかかる。
立っているのがつらく、倒れる一歩手前だった^^;
Nikon D3S + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR 2010/08/22 松島基地航空祭 11sq
2010年はまだブログを始めていなかったので、写真は初公開になると想う。
松島のブルーは午前と午後の2回飛ぶので、午前は会場内からゴーヨン、午後は基地の外からD300S+16-85で撮った。
(500mmF/4以外、両機材は現在手元にない)
Nikon D3S + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR 2010/08/22 松島基地航空祭 11sq
基地の中は、他の航空祭とあまり代わり映えのない写真だが(しかも逆光^^;)、基地の外は田んぼの多い風景で
空に描かれるブルーの演技と、眼下の新緑に息吹く稲の対比が面白いなぁと自分的に感じる。
Nikon D3S + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR 2010/08/22 松島基地航空祭 11sq
Nikon D3S + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR 2010/08/22 松島基地航空祭 11sq
Nikon D3S + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR 2010/08/22 松島基地航空祭 U-125A
手前の展示機もU-125A。
Nikon D3S + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR 2010/08/22 松島基地航空祭 F-2B
飛んでるのは、高高度&逆光であまりいいのが撮れていない^^;
地上も遠いのはヌラヌラ状態。
降りてきてタキシングしていたのが唯一成功していた感じ^^;
Nikon D3S + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR 2010/08/22 松島基地航空祭 UH-60J
Nikon D3S + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR 2010/08/22 松島基地航空祭 UH-60J
Nikon D300S + AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR 2010/08/22 松島基地航空祭 T-2
Nikon D300S + AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR 2010/08/22 松島基地航空祭 U-125A
Nikon D300S + AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR 2010/08/22 松島基地航空祭 UH-60J
Nikon D300S + AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR 2010/08/22 松島基地航空祭 UH-60J
Nikon D300S + AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR 2010/08/22 松島基地航空祭 F-2B
Nikon D300S + AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR 2010/08/22 松島基地航空祭 F-2B
Nikon D300S + AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR 2010/08/22 松島基地航空祭 F-2B
もう一度、こういう光景を見たいので、いつかまた開催できるようになればいいなぁ……と祈念しつつ写真をみていた。
Nikon D300S + AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR 2010/08/22 松島基地航空祭 11sq