昨年の5月に大和ミュージアムに行ってきた写真
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/05/04 大和ミュージアム
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/05/04 大和ミュージアム
3連休は仕事をしようと思ったが、札幌は3月なのに雪降るし、部屋寒いし・・・で結局、寝て累積した疲労と連休明けの鋭気を養うことにする。
写真は昨年の5月に岩国FSDの翌日にいった呉の大和ミュージアム館内。
dualmoon.hatenablog.com
呉に行ったのはのは2回目。
そのときは宮島の厳島神社にもいったのだが今年は、呉で体力を使い果たした…(笑)
(前日が岩国FSDだったので・・・)
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/05/04 大和ミュージアム
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/05/04 大和ミュージアム
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/05/04 大和ミュージアム
今年は開催日程がGW最終日と行ったら有給とらなきゃなんないのと、仕事が忙しいので岩国FSD遠征はパスした。
記事は1年近く寝かせてあったので今読むと、ちょっとずれてるな。
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/05/04 大和ミュージアム
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/05/04 大和ミュージアム
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/05/04 大和ミュージアム
広島からJRの快速で呉に到着。
途中、銭函~小樽間、本輪西、室蘭あたりの見たことのあるような港風景に懐かしさを感じる。
駅と大和ミュージアムまではコンコースでつながっているので迷うことはなかった。
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2015/05/04 大和ミュージアム 戦艦陸奥の主砲身
潜水艦の上がっている町並みは相変わらずカオスでインパクトのある光景。
そんな潜水艦に巨大な戦艦陸奥の主砲身、スクリューなどが視界に入る。
コレをみてカメラを向けない人はいないだろう…連絡橋の手すりに手をついてまわりで撮ってる人がたくさんいた。
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2015/05/04 大和ミュージアム
GW中日とあって、館内は結構混んでいた。
相変わらずでかい1/10サイズの精密な大和の模型。
全長263mだったので約26mほどもある。
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/05/04 大和ミュージアム
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/05/04 大和ミュージアム
この模型を見ると、大山のぶ代版ドラえもんのラジコン海戦の話を思い出す。
でかい船の模型をみると憧れた感じ。
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/05/04 大和ミュージアム
D4Sと80-400mmで各部をアップで撮る。
撮影状況は厳しく、大和正面は終日ド逆光。
測光はなぜかマルチ測光で撮っているが、スポットでも結果が大して変わらなかったので一番暗くなる船体にAEロックして撮る。
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/05/04 大和ミュージアム
1/10となると模型とはいえ46cm三連装主砲搭も存在感が圧倒的な感じ。
他の箇所もディテールが半端ではなく市販の模型では再現されていないような部分まで造形されている。
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 2015/05/04 大和ミュージアム
撮りながら昔、模型で1/700、1/350の大和を作ったことがあるのを思い出す。
(1/350はタミヤ)
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2015/05/04 2015/05/04 大和ミュージアム
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2015/05/04 2015/05/04 大和ミュージアム
インターネットでミュージアムの写真をいろいろ見ていたけど、やはり実際にみるとそこから感じるスケール感に圧倒される。
▼艦船模型特集▼
館内何カ所かで1/350の艦船模型を目にすることが多いが、どれも作り込みがハンパない感じだ^^;模型が好きなので、これを見るだけでもここに来た甲斐があったなぁとしみじみ思う。
これは1階に展示されていた長門。
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2015/05/04 大和ミュージアム 長門
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2015/05/04 大和ミュージアム 扶桑
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2015/05/04 大和ミュージアム 扶桑
Nikon D810 + Sigma A 24-105 mm f/4 DG OS HSM 2015/05/04 大和ミュージアム
こんなのをみたら帰りに模型屋で1/700のウォーターラインシリーズがほしくなってしまう^^;
岩国FSDの翌日は、呉の軍港巡りと大和ミュージアムで1日が過ぎ、翌日に北海道に帰った。
ご飯は、牡蠣料理とかまったく食べなかったw
(すべてコンビニ弁当ですませた気がするw)
- 作者: 佐藤大輔
- 出版社/メーカー: 徳間書店
- 発売日: 2003/09
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 31回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
- 作者: 佐藤大輔
- 出版社/メーカー: 徳間書店
- 発売日: 2003/10
- メディア: 文庫
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
- 作者: 佐藤大輔
- 出版社/メーカー: 徳間書店
- 発売日: 2003/11
- メディア: 文庫
- クリック: 5回
- この商品を含むブログ (6件) を見る