犬山遊園駅での撮り鉄
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2015/10/24 名鉄 6000系 犬山遊園 - 新鵜沼
岐阜基地航空祭の前日に、犬山橋付近で撮り鉄したのでアップしておくことに…。
東の赤い電車といえば京急、西の赤い電車といえば名鉄。
この6000系って、もう引退してしまった京急の旧1000系に雰囲気がなんとなく似ていて好きです。
(前の記事で6000系を100系と書いてしまった…^^;修正済み)
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2015/10/24 犬山遊園 - 新鵜沼
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2015/10/24 名鉄 6000系 犬山遊園 - 新鵜沼
↑現像時にわざと少し傾けた
撮影は橋を渡って岐阜側で撮影。橋のそばの歩道スペースと新鵜沼の踏切近くで撮った。
後から犬山遊園駅のホームから犬山橋の方向も撮ればよかったと後悔する^^;
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2015/10/24 名鉄 6000系 犬山遊園 - 新鵜沼
航空祭の日は、三柿野線に普段走らない編成の車両が臨時で走ったりするので、
沿線には鉄道ファンの撮影も多かったらしい。
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2015/10/24 名鉄 6500系 犬山遊園 - 新鵜沼
1年に1回しか行かない場所なので、名鉄の車輌の判別がむずい^^;
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2015/10/24 名鉄 1200系 犬山遊園 - 新鵜沼
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2015/10/24 名鉄 1200系 犬山遊園 - 新鵜沼
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2015/10/24 名鉄 1200系 犬山遊園 - 新鵜沼
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2015/10/24 名鉄 2000系 犬山遊園 - 新鵜沼
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2015/10/24 名鉄 2000系 犬山遊園 - 新鵜沼
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2015/10/24 名鉄 2000系 犬山遊園 - 新鵜沼
Nikon D4S + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2015/10/24 犬山橋 木曽川
200-500mmのウォーミングアップで撮る。