鹿追駐屯地創立59周年記念行事に行ってきた(その1)
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/05/29 鹿追駐屯地記念行事 90式戦車 観閲行進
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/05/29 鹿追駐屯地記念行事 90式戦車 訓練展示
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/05/29 鹿追駐屯地記念行事 90式戦車 観閲行進準備
2016年5月29日に挙行された「鹿追駐屯地創立59周年記念行事」に遊びに行ってきた。
帯広には前日に入る予定だった土曜日を超えて日曜当日になってしまった^^;
夜21:04の「スーパーとかち」に乗車してむかったのだが、本当は1本速い19:40の「スーパーおおぞら」に
乗車予定だったが、自宅で夕食をゆっくりとりすぎたので遅れる(笑)
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/05/29 鹿追駐屯地記念行事 90式戦車 観閲行進
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/05/29 鹿追駐屯地記念行事
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/05/29 鹿追駐屯地記念行事
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/05/29 鹿追駐屯地記念行事 90式戦車 訓練展示
何も知らず札幌駅に着くと、改札付近に人だかり、何かいやな予感…。
夜に突然発生したJR千歳線のシステム障害で信号やポイント切り替えシステムに不具合が発生。
JR千歳線のLED時刻表示がダウンしていた……そんにゃー^^;
(千歳線の全列車が運行停止状態)
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/05/29 鹿追駐屯地記念行事 90式戦車 訓練展示
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/05/29 鹿追駐屯地記念行事
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/05/29 鹿追駐屯地記念行事
しかし21:04発の「スーパーとかち」のみ、運行を開始したのでホッとするが、
南千歳駅で、新千歳空港発の快速エアポート接続のため20分近く停車。
0:00頃帯広到着のため、ビジホのチェックインは日付をまたいでしまった。
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/05/29 鹿追駐屯地記念行事 90式戦車 訓練展示
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/05/29 鹿追駐屯地記念行事 90式戦車 訓練展示
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/05/29 鹿追駐屯地記念行事 90式戦車 観閲行進
29日朝は快晴。天候は特に問題ないが、初夏の風が少し風が冷たい感じ。
帯広駅から7:52発の拓殖バスで1時間ほど揺られて、自衛隊前で下車。
すでに開門しているので、正門で挨拶されて中に入る。
例の事故の後だからではなく、2年前に行ったときも挨拶されたので、すごくうれしかった。
(ささいなことだけど、納税者としてとてもうれしいのです)
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/05/29 鹿追駐屯地記念行事 90式戦車 観閲行進
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/05/29 鹿追駐屯地記念行事 90式戦車 観閲行進
行事のプログラムは予定通りすべて消化した感じでした。
ただ、例の実弾事故の影響で、小銃や重・軽機関銃の空包、戦車の空砲射撃はなかった。
おそらく、この後の6月の行事も原因がしっかり判明、対策、改善するまで自粛される感じと思われる。
(戦車砲弾は実弾と間違いようがないから発砲するかとおもったら、そんなことはなかった^^;)
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/05/29 鹿追駐屯地記念行事 90式戦車 観閲行進準備
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/05/29 鹿追駐屯地記念行事 96式装輪装甲車 観閲行進準備
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/05/29 鹿追駐屯地記念行事 第1空挺団 降下訓練
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/05/29 鹿追駐屯地記念行事 第1空挺団 降下訓練
90式はバトラー付きが何台か混じっていたので、空砲射撃行わない代わりにバトラーで
訓練展示するのかとおもったら、特にそのような事もなかった。
(バトラーの説明だけした感じだった)
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/05/29 鹿追駐屯地記念行事
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/05/29 鹿追駐屯地記念行事 UH-1J 訓練展示
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/05/29 鹿追駐屯地記念行事 UH-1J 訓練展示
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/05/29 鹿追駐屯地記念行事 UH-1J 訓練展示
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/05/29 鹿追駐屯地記念行事 UH-1J 訓練展示
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/05/29 鹿追駐屯地記念行事 訓練展示
鹿追はよく東千歳とかぶっていたので、いけなかったが、今年は東千歳が例年より1ヶ月早かったので
鹿追に行くことができたが、今年の訓練展示は2013年に行ったときと比べて、かなり縮小されたかなぁ…と感じた。
dualmoon.hatenablog.com
dualmoon.hatenablog.com
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/05/29 鹿追駐屯地記念行事 90式戦車 観閲行進準備
Nikon D5 + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 2016/05/29 鹿追駐屯地記念行事 90式戦車 観閲行進
Nikon 望遠ズームレンズ AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
- 発売日: 2015/09/17
- メディア: エレクトロニクス